サイトを通して皆様へ提供するもの
ご覧いただきありがとうございます。
もうすぐ30歳を迎えますぷっぷちゃんと申します。
プロフィールはこちらにて記載させていただいていますのでお時間あるときご覧くださいませ。
早速ですが本サイトを通じて皆様へ下記3点について情報をお伝えしていきたいと思いサイトを立ち上げました。
- 空き家に関する情報
- 住宅に関する情報
- 起業に関する情報
上から目線になってしまいましたがこれといってノウハウがあるわけでもなく、住宅業界についても全くの素人ですが
一日でも早く皆様に価値を提供でき社会に貢献できるようにしていきたいので応援の程よろしくお願いいたします。
起業理念
企業ではなく、起業と記載させていただきましたが、2024年2月現在会社を運営しているわけでもなく個人事業主としてやっているわけでもなくしがないサラリーマンをやっているので起業に際しての理念ここに記載したいと思います。
飯さえ食えれば何でもできる。雨風しのげればさらに何でもできるを信念に生活の基本である「食」と「住」を通じて、人々の豊かな生活と地域社会の発展に貢献します。私たちは持続可能な社会の実現に向けて、空き家問題の解決と地産地消の推進を通じた地域活性化を目指しています。
令和6年度の岩手県の起業支援金を獲得すべく現在準備中です。
ミッション
私たちのミッションは、地域の空き家と地産地消を組み合わせることで、地域の活性化をサポートすることです。空き家の有効活用を通じて、住宅の提供だけでなく、地域の食文化や伝統を守り、育てることで、地域経済の循環を促進します。空き家の所有者、地域住民、地元生産者との連携を深め、すべての関係者にとって有益な解決策を提供します。
ブログの目的
このブログは、第一に私たちのミッションと企業理念に共感し、地域社会のために何か意味のある行動を起こしたいと考えている皆様と共に地域活性化に向けて行動していきたいという思いからできています。
第二、第三として将来後進の育成の際このブログが役に立つことを願って備忘録として作成していきたいと思っています。
何者でもない、ただのアラサー男が地域社会貢献を通して日本を元気にしていく未来を期待して、応援していただければ嬉しいです!
空家問題とその影響
さて、本サイトで空き家をメインに扱っていくのですが空家問題をご存じでしょうか。
日本全国で増加している空き家は、ただの「使われていない家」ではありません。放置された空き家は、治安の悪化、景観の低下、地価の下落など、地域社会に多くの負の影響を与えています。しかし、これらの空き家には、地域の新たな活力を生み出す大きな可能性が秘められています。
詳細は別記事にて記載させていただきますので良ければご覧ください。
空家の有効活用
空家の有効活用は、地域に新しい価値をもたらします。例えば、住宅としての再利用はもちろん、カフェやギャラリー、地域のコミュニティースペースとして活用することで、地域住民や訪問者に新たな交流の場を提供します。また、農業を営む地域では、空き家を農産物の直売所や加工施設として利用することで、地域の農業を支援し、地産地消の促進にも繋がります。
地産地消の推進とそのメリット
空家問題を解決する方法として、地域の農家との協業を目指します。いわゆる地産地消です。
地産地消は、地域の農林水産物を地域内で消費することで、新鮮で安全な食材を提供し、地域経済の活性化に貢献します。空き家を活用して地元の食材を使ったレストランやカフェを開業することで、地域の食文化を発信し、観光客を呼び込むこともできます。このように、地産地消を推進することは、地域の自給自足能力を高め、経済的に持続可能な社会の実現に繋がります。
地域活性化への道
空き家の有効活用と地産地消の推進は、単に経済的な利益を生み出すだけでなく、地域コミュニティの活性化にも寄与します。新しいビジネスの創出は、雇用機会を提供し、若者を含む多様な人々を地域に引き寄せることができます。また、地域の伝統や文化を生かした活動は、地域住民の誇りを高め、地域に対する愛着を深めることにも繋がります。
最後に
SNSの普及と共に大量の情報を手にすることができる時代となり、良い面もある反面地域とのつながりというものが感じづらくなってきていると思っています。子育てをしているお母さん、高齢者の方々、地域全体で助け合って少しでも皆様の肩の荷が降りればという思いでこれから空家問題の解決を目指していきます。
地域の今より少しでも明るい未来のために、私たちと一緒に歩みを進めましょう。